浪 漫 書 簡

昼寝とロックンロール

いま全人類に必要なのは「根拠の無い自信」だけ

俺、いや、いまの世の中を生きてる人に必要なのは、根拠のない自信やと思うわけ。
なんでもそう。何かをやるにあたって必要になるのって「確固とした自信」じゃなくて「根拠のない自信」。

成功を「成功」とちゃんと認識するのって大事

最近は「根拠のない自信だけを持ってなんでもやってみろ」と、自分に言い聞かせてるの。
んじゃ、根拠のない自信を持つためには何が必要かっていうと「小さな成功体験の積み重ね」。
ぼんやりと考えて「自分に『小さな成功体験』ってあるかなぁ…?無いなぁ。』って落ち込んでたんだけど、ちゃんと振り返ってみたら意外とあった。

俺にとっての「成功」は、努力が実を結んだとき。
俺は、小中と野球をやってきた。小学校の頃は2チームで野球してて、小学校の県大会でベスト8。別の弱小チームのエースとして町内3位。
中学の時は、エースナンバーをもらった。高校では成績底辺から、上の奴らよりも最終的には偏差値の高い大学に行った。
こうして並べてみると各ステージで成功してる。

要は、周りから見たら「成功」と呼ばれるものでも、自分で「成功」と認識してない時が多かったということ。


振り返ってみると「成功」と呼べるものは多かったけど、自信に繋げられてなかったわけ。
それはきっと、他人と比較して「やっぱそうだよね。俺、大したことないよね」ってなってたから。いまもこういう考え方をする時がある。
さっき羅列した成功は、間違い無く自信を持っていいこと。努力して達成したことだから。
「あん時の俺、最高だったんだよ」ってみんなに言っていい。

しかし、そこでも俺は、遠慮がちな性格だから「周りの力もあったから」となる。もちろんそれはとても大事なことで感謝はするべきなんだけど、俺の駄目なところは、完全に自分を消してしまうこと。
もっと感謝と同じくらい自己主張をしてもいいんじゃないかなーって。自己主張って自信に繋がるから。

でもね、俺はどうしても表に出すぎることを躊躇っちゃうのよね。それは周りから嫌なことを言われることが多いから。「調子に乗るな」「たまたまだろ」などの言葉が怖かったし、いまも怖い。

たとえ「過去のこと」だったとしても自慢するべき

昔の自慢をすると「過去のことだろ?」とツッコむ人がいる。その通り、それは「過去のこと」。でもね、たとえ過去の自慢でもいいじゃねぇか。

過去の成功体験を語って「町内3位?w」「県大会でしょ?俺、全国大会。」みたいに言ってくる人は無視していい。「うっせえよ、黙っとけ。」と心の中で思っとけばいい。
そういう人は、相対的な世界で生きてる人で、俺が住んでる世界とは違う。住んでる世界が違うだけだから、黙れって思った後は「あ、そっちの人ね。了解。」って軽く流しておけばいい。

自慢はさらに自己肯定感を高めてくれるもので、ちゃんと扱えばすごくいいものになる。

ただし、ダメなのは過去に頼って今の自分を正当化することで。ここの棲みわけは大事。「今までの俺はすごかったから今の自分も最高だ」なんて人は、アホだ。

自慢は”時と場合に応じて”していくべきものだ。TPOをわきまえないとただ気持ち悪がられるから、気を付けないといけない。

そこをクリアしたら、自慢ってものは、たとえ過去のものであってもするべきだ。自分のために。

自慢は「未来の糧」として前向きに語るべきもの。
「今の自分を守るためのもの」として扱っちゃダメ。

成功をちゃんと「成功」と認識し、それを語り自信に繋げ、根拠の無い自信を得る。

 そんな感じです。